ソラマメブログ

2012年11月08日

ダンスのお店リスト 6 ダンス用品

ダンスアニメのお店リスト 6 「ダンス用品のお店」

カバーしきれないので、かなりお店けずりました。他のお店については、以前の記事か、Dance Queensの記事をご参照ください。

Dance Queens

ダンサーさんはダンスだけ組んでること少ないですね。舞台作りしたり、パーティクルや音出したり。。。
役に立つかな、ってお店のLM、集めてみました。
ただし、きりがないし、詳しくもないので網羅的ではなくて。思いつきで載せてます。情報あったらPsyche Lunaseaまで、IMで教えてね!

************************************

HUDのお店

HUDはいっぱいいろんなお店から出ています。一般的には高い物だし、使いこなすにも時間かかるから、いろんなのに詳しい人っていないかもしれません。ハルもEZADとMLDU、Fleurしか知りません>< Dance QueensのサイトにHUDの評価記事が載ってます。Barreが一番の評価です。

Akeyo: AOとダンス用のHUD。コンフィギュレーションカードがいらないのね。マクロはなさそうかな。L$700。
Animazoo: 新作Quadraが出ました。お試し版あるので、試してみてもいいかも。フリーの旧版もあります。
Barre: Dance Queensで、EZAD以上の評価を得てます。一見EZADに似ています。ハル、使ったことはありませんが、いくつかEZADにない機能を持っているようです。 
FleurHUD: とてもユニークなHUDです。
 ① 1画面30個のダンスを表示できる!
 ② 改めて読み込まなくても、10個のタブクリックで画面変えられる。
 ③ 大きさ変えられる。(もちろん30個表示するには大きくしないと^^;)
 ④ フル機能でサポートなしのバージョンはフリーです!
 ⑤ EZADとある程度互換性があり、単純なマクロは動く。
つまり、2クリック以内で300個のダンスにアクセスできる! というわけで、ハルはポチポチダンス選びながら組んでいくときにはこれ使ってます。Dance Queensでフリー配布されてます。
Henmatios: かなり高機能らしいです。単独でというより、ダンスのセットにつけてる感じかな。L$950。
Huddles HQ: HUD。EZAD (Huddles EZ Animator DeLuxe)って言った方が通りがいいかもね! ダンサーさんでは、これを使っている人が多いですね。バグのない、非常に安定したすばらしいHUDです。特にマクロ機能はSL標準かな。このブログでガイドした記事がいくつかありますのでご利用ください。BASICはノーコピなのでおすすめしません。De Luxe: L$1500、Basic: L$599。
Keiki Lemieux : http://imakehuddles.com/wordpress/
Humanoid: 最近ダンスマシンが出ました。L$500.
Intan Exotics: カップル・ダンス用キメラの定番。サイトに定義ファイル一覧があって、カップルダンス出してるお店がだいたい網羅されてるから、どんなダンスがあるかってこともわかって、参考になりますよ^^
Cecilia Zheng : http://intan.eksotics.web.id/
定義ファイル: http://intan.eksotics.web.id/?command=confmanager&viewall=1
MLDU: MaHalがステージ用に使っているHUDは、Snuma Whitfieldさんの力作、MLDU5.5+。ミクミクダンスやカップルダンスまで、複数のダンサーのアニメーションと位置を自由にマクロに組み込むことができます。日本の方で、ハルのしょ~もない要望にもいろいろ応えていただけます! 最高!
Snuma Whitfield
Marketplace: https://marketplace.secondlife.com/stores/70251
3人用お試し版L$1、6人用L$600、9人用L$900、12人用L$1200。
お試し用は、反転のLMの場所でもいただけます。
このMLDU5のもとになったMLDU4。MLDU5のような機能はありませんが、軽いのが売りで、30人用まであります! 
お試し版3人用L$1、6人用L$400、15人用L$1500、30人用L$3000。
NHC: HUD。MOCAPのクラブダンス50個ついてL$500という、むしろおまけの方がお買い得なHUDです。
There in Spirit: 新作のFusion、使ってないけど、高機能らしいです! インストールされてるダンスによって値段がずいぶん違います。L$995~L$15000。

Marketplace見ると、他にもいっぱいあります。

***********************************

ダンス用品のお店

ダンスやる人、アニメ以外にもいろいろいりますよね。思いついたの載せてみました。こんなもの使ってるよ、とか、情報あったら、Psyche LunaseaまでIMください!

3fx: ダンスフロア、照明器具など、トップクラスです。
Alicia Stella: チップジャー、ダンステーブル、パーティクルマシンなど、お店用のアイテム、いろいろです。
Animazoo: マシニマ用のActor Director System、任意の地点をアニメーションしながら移動できるというものです。残念ながらL$10000もするw
DanceMasters: Nottooさんこれだったと思うから、世界的には、ここのフォーメーションが定番なのかな? Bryndyn Burtonさん作。
DB Dance System: これもDance Queensで紹介されてるフォーメーション。Zhaza Zerbinoさん作。
Musical Instrument: 楽器のお店ですが、便利な緞帳があります。MaHalが使ってるのはここのです。サイズが豊富で、色やチャンネル変えて使えるなど、機能もちょうどいい^^ 
Neva Naughty: マチュアなお店用のクラブ用品がいっぱい^^
Piaissimo: ハルの練習場です~
 ① ダンスのお店LM集
 ② EZADガイド
 ③ グリッドシート
 ④ MLDU5設定集・ローテーション一覧表
 ⑤ INTANガイド
 ⑥ 早着替え用透明服
など、フリーで置いてます。運が良(悪)ければ、着替え中のハル(><)とか、ハゲ中のハル(w)とか、放置されてる陽一君(^^;)に会えます!
Shop *NN: いろいろ便利な物があります。チップジャーやテレポーターは定番ですね。フリーで装着型のアニメーションストッパーもあります。
Shop Zero: フォーメーションHUD、日本ではここの使ってるダンサーさん多いですよね。V3出ました! EZADのマクロから制御できるという優れものです。そして、こちらも「ネジ」と同様、移動速度調整(スムーズ移動)可能とか! 途中に物あってもだいじょうぶらしいし、カップルみたくほとんど2人重なっててもだいじょうぶだって。過去にL$1000の買ってる人は、バージョンアップで差額払うと、交換してくださるそうなので、持ってらっしゃる方はお店に相談されたらどうでしょうか?
3人用(Light): L$400、12人用(Standard): L$1000、30人用(DeLuxe): L$1500。ただし、マクロ制御機能やスムーズ移動機能は、De Luxe版にしかないようです。 
SnuPoz: 通称「ネジ」。日本の大きなクラブでよく使われてる、設置型のフォーメーション。つい最近、「ゆっくり」「踊りながら」移動する、という画期的な機能搭載して! Marketplaceでも買えます~
There in Spirit: ダンスボールやダンスフロアなど、クラブ用品もたくさんありますが、特に照明器具がすばらしいです。凝ったプログラムはできないみたいだけど、自動でいろいろやってくれます。Fusionていう高機能のキメラも出てます。あと、ハルが使ってるアニメーションストッパー、ここTISのフリーです。設置型で練習場に便利。極端に言えば、体やHUDに装着しちゃっても動きます。
UR Wares: あやちゃんが使ってる照明のお店! この値段で売れるってのはきっとすごいんだよねw (←理解してない人><)

*********************************

パーティクルのお店

これはまた、たくさんお店あるし、自作する人も多いので、思いついたとこだけね。たぶん(ハルは使わないけど)ダンスやる人ならたいてい詳しいので、そういう人に聞いて下さい。

Dancer's Particle: パーティクル。日本のお店です。
Electric Pixels: パーティクル。海外のお店。
Festiva: パーティクル。定番の大型店です。いくつも支店あって、お店ごとに品揃えやギフトがちがいます。
Poofmania: パーティクル。大型店です。



同じカテゴリー(ダンスアニメのお店リスト)の記事画像
BENTO Poseのお店探検
同じカテゴリー(ダンスアニメのお店リスト)の記事
 ダンスのお店 LM集 (2021-07-29 17:29)
 ダンスアニメのお店 LMリスト (2020-10-04 14:37)
 ダンスアニメのお店LM集 (2020-02-13 22:04)
 BENTO Poseのお店探検 (2017-06-29 19:47)
 ダンスアニメのお店リスト (2014-09-28 16:06)
 ダンスアニメのお店リスト 1 「ソロダンス」 (2013-11-28 21:46)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。